「津のええもん」の販売、展示:
津市の物産品(食品、銘菓、農林水産物、地酒、工芸品)の販売・展示当日限定品もたくさん販売しました。
食品:
津ぎょうざ、うなぎ、天むす、小女子、のり、ねり製品、みそ、田舎こんにゃく、酒類、コーヒー、お茶、ハム・ソーセージ、米、生鮮野菜、赤飯、おこわ、カレー、パン
など
和・洋菓子:
まんじゅう、せんべい、ようかん、どらやき、だんご、あられ、もち、クッキー、ケーキ、チョコレート、アイスクリーム
など
繊維・工芸品:
タオル、はきもの、なすび団扇、キャラクターグッズ
など
※ 詳細は上記チラシ(PDF)及び下記「津市物産まつり 出店者/販売品目」をご覧ください。
物産・観光交流コーナー:
関係市町等の物産の販売、観光PRなどを行いました。
≪物産品販売≫
伊勢市、松阪市、名張市、愛知県知多市、滋賀県草津市、滋賀県甲良町
≪観光PR≫
愛知県清須市、滋賀県長浜市、東大和西三重観光連盟
観光PRにキャラバン隊、ゆるキャラも来場しました。
(参加キャラクター)
津ぅキャラ
シロモチくん、ゴーちゃん、ツッキー、藤堂とらまるくん、ツヨインジャー、
手作り甲冑隊(高虎時代行列盛上げ隊)
津市外のキャラクター
滋賀県甲良町のとらにゃん
滋賀県長浜市 江・浅井三姉妹博覧会実行委員会の江姫
愛知県清須市 大河ドラマ「江」清須市推進協議会のPR隊
東日本大震災被災地支援について
・みえご縁市場(特別協賛)
農林水産省の呼びかける「食べて応援しよう!」の取組として
被災地産食品を積極的に消費することによって、産地の
活力再生を通じた被災地の復興を応援するため、
被災地産食品の販売、PRを行いました。

・体験コーナーの参加費は全て義援金とさせていただきました。
・振舞い鍋は無料ですが、義援金へのご協力をお願いさせていただきました。
・ネオアート
ゴーちゃんのガンバレ東日本応援ストラップを先着100名様に販売し
売上の全てを義援金としました。
このほか、会場内では、お客様へ義援金を呼びかけるとともに
津市物産まつりの売上の一部を、復興支援活動のための
義援金とさせていただきました。 |
[…] 第25回津市物産まつりは平成23年5月14日(土)に開催しました。 詳細はリンク先をご覧ください!! 関連性が高いページ 平成23年度津市物産まつり […]